top of page

​9月からサイトを引っ越しました

第二回オークションは9月14日〜21日が入札期間です。

下記のNEWサイトへ移動してください

プロジェクトについて

令和6年能登半島地震で被災した漆芸従事者を支援するために

「漆で繋ぐプロジェクト」

を立ち上げました。この震災で工房や道具を失った作り手たちに

今後の再建のためのエールを送りたいと思っています。

​全国からご協力いただいた漆芸作家の作品を入札形式で販売します。

その売り上げの100%を被災した漆芸従事者の支援金として活用します。

運営者:

松本由衣(山形在住・東北芸術工科大学専任講師・漆芸家)・五月女晴佳(金沢市在住・漆芸家)

鵜飼康平(金沢市在住・漆芸家)・藤田和(金沢市在住・漆芸家)

第2回チャリティオークション開催決定

 能登半島地震から半年が経ちました。世の中の関心が遠のきつつある今、現地では復興に向けて活動している人たちが居ます。

「漆で繋ぐプロジェクト」では9月に第2回チャリティオークションを行います。前回同様、輪島の漆芸従事者の復興支援のために資金を集めたいと思います。全国の漆芸作家の方で趣旨にご賛同いただき、作品を出品していただける方を募集します。(条件として作品のクオリティを保証できる方、また学生は大学院生以上とさせていただきます)

​ エントリーいただいた方には詳細をメールします。内容をご確認いただき最終的な参加有無を伺います。まずはエントリーをお願いします。【エントリー〆切 7月23日(火)】

 いまいちど皆様のお力をお貸しください!よろしくお願いします。

【第1回チャリティオークションの結果】

先月開催したオンラインオークションへ、たくさんのご支援をいただきありがとうございました。

 

オークションの収入は合計で4,000,072円になりました。(「のとのかけはし」689,980円、「漆芸作家作品」3,310,092円)

そこから「のとのかけはし」送付代18,990円を引いた3,981,082円を、4月15日寄付金にさせていただきました。

・日本漆器協同組合連合会災害支援金口 2,000,000円

・輪島漆研被災研修生見舞金 1,981,082円

小さな呼びかけから、このような大きな支援に繋がったこと、心より感謝申し上げます。

関わってくれた全ての皆様、想いを寄せて応援してくれた皆様、本当にありがとうございました。

また「のとのかけはし」においてご協力いただいた東北芸術工科大学、株式会社箕輪漆行様にはこの場を借りて感謝申し上げます。

 

3月末に訪れた輪島の町は、1月のまま手付かずのところがほとんどでした。長いスパンでの支援が必須だと痛感しました。

今後も活動を予定していますので、どうか皆様のお気持ちも留めていただき、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。

 

                                      2024年4月15日

漆で繋ぐオークション運営チーム一同

IMG_4631.jpeg
IMG_4632.jpeg

​オークションのお約束
必ずお読みいただき、承認された方のみ入札にお進みください

入札終了しました
​ありがとうござい
ました

「最低入札価格」下回る入札の場合、無効となります。
不用意に作品価値を下げないため、転売防止のためです。お支払頂いた金額は全て寄付となり、これは参加作家の善意によるものです。作品と作家への敬意を含めての対応となりますので、どうぞご理解ください。

■「のとのかけはし」以外の作品は先着順ではありません。
競争入札により高い額を入力された方が落札となります。入札額が同額の場合は、厳正な抽選の上、落札者を決定します。

入札は1作品につき1回です。入札額の変更はできません。そのため、システムの不具合も含め、複数回の入札が確認された場合は、「最終」の入札情報を採用します。

複数の作家の作品に入札頂くことは可能です。
ただし、複数点落札された場合、それぞれの作品に対するの「着払い送料」の御負担が必要となります。

■トラブルを避けるために、登録メールアドレスに送信された入札フォームは大切に保管してください。

■落札当選した方にのみ、入金方法などの情報をメールにてご連絡します。入札締切日より1週間経ってもメールが届かない場合は選外とご判断ください。ただし、第1高額落札者の入金が確認できなかった場合は2番手の方にご連絡します。

■到着した作品に明らかな瑕疵、不具合がある場合は到着後、4日以内にご連絡ください。

■今回のオークションは日本国内配送のみとさせていただきます。

■集まった落札金額は、100%支援に活用します(但し「のとのかけはし」送料分は除く)。
第1回目の今回は『日本漆器協同組合連合災害支援金口』

https://www.shikki.or.jp/info/ouensuru-kai/shienkin.html

『輪島漆研被災研修生見舞金口座』へ寄付します(2024年3月2日現在)。

その采配は当プロジェクト管理者に御一任いただきます。



■集まった支援金を寄付先金融機関へ振り込み完了後、当サイトにて振り込み完了証明を提示いたします。

■本オークションへの寄付は、個人に対する「寄附金の受領書」及び「領収書」は発行しません。よって、「寄付金控除」「経費の控除」の対象にはなりません

■落札者への作品送付は、各作家が梱包し、「着払い」または「元払い」のいずれかにて送付されます。よって、落札金額に加え、「着払い送料」も御負担頂くこともあります。また、振り込み手数料がかかる場合も​ご負担ください。

■みなさまの善意があってのプロジェクトです。転売目的の購入はご遠慮ください。

■期間限定の当オークションは、松本由衣が管理運営しております。
完全ボランティアで行うため、不手際、情報の遅れなどが発生する可能性がありますが許容いただきますようお願いいたします。
また、出品作家も善意での出品になりますので、不手際や発送の遅れなども寛大な心でご容赦ください。

■登録、収集した個人情報は、落札された場合の連絡、作品発送のみに使用いたします。

​「のとのかけはし」について

このオークションに際し、寄付のみを希望する声がありました。また、入札ではハードルが高

と感じる方もいると思います。そこで「のとのかけはし」は返礼品のような位置付けとし、

最低落札価格の郵送費120円+支援金(金額は入札者に委ねる)

で入札し、先着順で落札できるシステムにします。

おひとり様1膳のみ、200名(予定)限定です。ぜひお求めください。

「のとのかけはし」の制作には東北芸術工科大学の学生ボランティアの協力を、

能登ヒバの箸材料は(株)箕輪漆行様よりご提供いただきました。

お問い合わせ
注:こちらはオークション入札とは異なります。

  • Instagram

お問い合わせを確認次第ご返信いたします

bottom of page